| ママとたまごの会 | 
| 「ママとたまごの会」のご案内 | ママたま通信 | ||
| 流産や死産はつらい経験です.でも,周りにそれを理解してくれる方がいれば,そのつらさも変わるかもしれません.もし,抗リン脂質抗体症候群など不育症の原因を見つけて治療できれば,流産や死産を予防できる可能性も高くなりますが,検査や治療法の情報を得る機会も少ないのが現状です.赤ちゃんができても,いろいろな心配事は絶えません.  「そんなことを話し合える仲間のネットワークができれば」との要望から,ママとたまごの会  が生まれました. 会員登録(無料)はインターネットでも可能です.
 会員には,ママたま通信をお届けします.
 不育症外来の卒業生も,ぜひ,会員となって
 後輩に話をしてあげてください.
 | 2007年5月号 第1号 2007年7月号 第2号 2007年8月号 第3号 2007年9月号 第4号 2007年10月号 第5号 現在,第7号まで発刊 | ||
| 入会を希望される方へ | メンバー通信カード | ||
| 通信カードです.なんでも書いてお送りください.  ママたま通信カード この用紙にご記入いただき, 郵送,Fax,または,  メールに貼付してお送りください. | |||
| 連絡先 | |||
|  岡山県不妊専門相談センター
                   「不妊・不育とこころの相談室」
 〒700-8558 岡山市鹿田町2−5−1
 Phone&Fax   086-235-6542
 E-Mai: funin@cc.okayama-u.ac.jp
 URL:  http://www.okayama-u.ac.jp/  
               user/hos/funin/index1.html | |||