カリキュラム開発研究に関心のある教官・院生・修了生および各種学校教職員の皆様へ
「岡山大学カリキュラム開発研究会」発足のお知らせ
15年度代表 中川千登世
教官代表
小野 擴男・岸 光城
世話人
能登原英代・前本恭子・
小林文美子・寺澤孝文
新年度を迎え、皆様にはお忙しくされていることと存じます。
さて、この度、カリキュラム開発専攻で学んだことを実践する「カリキュラム開発力」
のある教師をめざして、教育学部の先生方と一緒に学問を深めていく研究会を発足しま
した。
どなたでも自由に参加できる会ですので、興味のある方は是非お出かけください。ま
た、自薦・他薦を問わず、この研究会で発表してみようという方を募集しております。
とりあえず最初の1年間は、下記の日程で行いたいと思いますので、ぜひとも多くの
方々のご参加をお待ちいたしております。
記
研究会の趣旨
岡山大学大学院教育学研究科カリキュラム開発専攻で学んだ修了生をはじめ、カリキ
ュラム開発研究に興味のある方々が、本専攻の教官ならびに院生と研究・実践の交流を
行うことを目的とした会である。
活動内容
1)年4回の研究会開催 2)その他
お問い合わせ先
ご不明な点などございましたら、世話人(カリキュラム開発専攻の各年度の修了生の幹事)まで、可能
な限りE-mailにてお問い合わせください。また、発表希望者もあわせてご連絡を
お待ちしております。
TEL: 086-252-1111(岡山大学代表→教育学部:寺澤研究室)
URL(http://www.cc.okayama-u.ac.jp/~terasawa/public_html/curriculum_index.htm)
平成15年5月13日