研究業績:論文・著書  招待講演・国際会議  国内学会  助成金・特許


職歴:

4月 2018年 - 現在   :パナソニック株式会社・テクノロジーイノベーション本部

1月 2014年 - 3月 2018年: 岡山大学 助教 兼 理化学研究所 客員研究員

3月 2017年 -10月2017年:米国カリフォルニア大学バークレー校 客員研究員

4月 2013年 -12月2013年:理化学研究所 協力研究員

4月 2010年 - 3月 2013年:理化学研究所 基礎科学特別研究員

6月 2009年 - 3月 2010年:米国カリフォルニア大学バークレー校 博士研究員

6月 2007年 - 5月 2009年:日本学術振興会 海外特別研究員(於:米国カリフォルニア大学バークレー校)

4月 2004年 - 3月 2007年:理化学研究所 ジュニア・リサーチ・アソシエイト


学歴:

4月 2004年 - 3月 2007年:大阪大学大学院工学研究科応用物理学専攻 博士後期課程修了 博士 (工学)

4月 2002年 - 3月 2004年:大阪大学大学院基礎工学研究科物理系専攻 博士前期課程修了 修士 (工学)

4月 1998年 - 3月 2002年:大阪大学基礎工学部電子物理科学科 卒業          学士 (工学)

4月 1994年 - 3月 1997年:大阪府立池田高等学校 卒業


受賞:

[017] 国内学会 [106] においてHISS (Hiroshima IEEE Student Section) 優秀研究賞を頂きました (島根, 12月3日

   2017年).


[016] 国内学会 [100] において第22回応用物理学会中四国支部発表奨励賞を頂きました (島根, 7月29日 2017年).


[015] 国内学会 [086] および [088] においてHISS (Hiroshima IEEE Student Section) 英語プレゼンテーション賞

   およびHISS優秀研究賞を頂きました (山口, 11月20日 2016年).


[014] 国内学会 [079] および [081] において第21回応用物理学会中四国支部発表奨励賞を頂きました (岡山, 7月

   31日 2016年).


[013] 国内学会 [069] においてHISS (Hiroshima IEEE Student Section) 優秀研究賞を頂きました (岡山, 11月22日

   2015年).


[012] 国内学会 [048] において日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を頂きました (岩手, 4月17日 2015年).


[011] 岡山大学工学部平成26年度研究功績賞(メタマテリアルとその光機能デバイスへの応用に関する研究功績

   を頂きました (岡山, 3月4日 2015年).


[010] 国内学会 [045] においてHISS (Hiroshima IEEE Student Section) 優秀研究賞を頂きました (広島, 11月16日

   2014年).


[009] 助成金 [009] において平成26年度岡山工学振興会科学技術賞を頂きました (岡山, 7月15日 2014年).


[008] 平成26年度科学技術分野の文部科学大臣表彰・若手科学者賞を頂きました (東京, 4月15日 2014年).

   本受賞に対して理化学研究所理事長から感謝状を頂きました.


[007] 基礎科学特別研究員の最終評価においてThe Poster Paper Awardを頂きました (埼玉, 1月28日 2013年).


[006] 国際会議 [023] においてThe Best Poster Paper Awardを頂きました (台湾, 1月12日 2012年).

   本受賞に対して理化学研究所理事長から感謝状を頂きました.


[005] 国内会議 [018] において人気ポスター賞を頂きました (東京, 10月7日 2011年).

   本受賞に対して理化学研究所理事長から感謝状を頂きました.


[004] 原著論文 [007] が Virtual Journal of Nanoscale Science & Technology Vol. 13, Issue 19 (2006).

    に選出されました.


[003] 原著論文 [006] が Virtual Journal of Nanoscale Science & Technology Vol. 13, Issue 13 (2006).

    に選出されました.


[002] 原著論文 [002] が Virtual Journal of Nanoscale Science & Technology Vol. 12, Issue 24 (2006).

    に選出されました.


[001] 基礎工学部賞を大阪大学から頂きました (大阪, 3月25日 2002年).


資格:

5月  2012年 :普通救命講習Ⅰ

4月  2012年 :高圧ガス製造保安責任者 乙種機械

4月  2011年 :高圧ガス製造保安責任者 丙種化学特別

3月  2004年 :高等学校教諭専修免許 理科

12月 2002年: 第4級アマチュア無線技士

12月 2002年 :危険物取扱者 乙1~6種

8月  2002年 :PADI Advanced Open Water Diver

3月  2002年 :高等学校教諭1種免許 理科

12月 2000年:初級システムアドミニストレータ


Copyright © Atsushi ISHIKAWA All rights reserved.

 

石川 篤 博士 (工学)

助教


岡山大学 大学院自然科学研究科 産業創成工学専攻

電気電子機能開発講座(工学部電気通信系学科)

700-8530 岡山県岡山市津島中3-1-1 工学部3号館 E305