本文へジャンプ
分析計測分野 分野紹介 おしらせ 機器一覧 スタッフ アクセス
機器一覧に戻る

放射線検出システム

Photo

装置名
(機種)

放射線検出システム(セイコーEG&G

__ GMX-15190 他)

設置年度

平成13年度

装置の概要

 ポータブル型クライオスタットデュワ、波高分析器、解析ソフト及びパーソナル・コンピュータからなり、低エネルギー領域を含む広範囲(測定可能エネルギー領域:3keV〜10MeV)のエネルギー領域での微弱放射線の計測。自然の物質や環境放射線の測定が可能。

装置の仕様
・特色

 ガンマ線エネルギー領域だけでなくX線領域まで幅広く微弱放射線の計測が可能であり、解析ソフトが充実しているので未知の放射線の核種と強度の絶対値が分析できる。

設置場所

コラボレーションセンター2階 X線回折測定室(内8743)

管理責任者

機器管理責任者  理学部物理学科 教授 池田直 (内7810)
監守者      理学部物理学科 教授 作田誠(内7822)

利用資格等

各装置監守者の指導を受けた本学教職員・学生。

利用の申請

監守者に申し出る。


岡山大学自然生命科学研究支援センター 分析計測・極低温部門 分析計測分野 Department of Instrumental Analysis Advanced Science Research Center