装置名 |
微小結晶単結晶X線構造解析装置
(RIGAKU Rapid-II with VariMax-Cu) |
設置年度 |
平成21年度 |
装置の概要 |
微小単結晶構造解析装置 |
装置の仕様 |
極微小焦点Cuターゲット、1.2kWを光源としている。 イメージングプレート(IP)二次元型X線検出器を備えている。コーンフォーカルミラーによる入射光学系を採用し従来の単結晶構造解析装置に比べ入射X線強度が高い。微小な結晶や不安定な結晶の測定を短時間に行うことが可能な単結晶構造解析システム。また湾曲IPを備えるため、逆格子空間の観測が用意である。 |
設置場所 |
コラボレーションセンター2階 214 機器分析室6(X線回折測定室)内線8743 |
管理責任者 |
機器管理責任者 自然科学研究科(理) 教授 池田 直(内7810) |
利用資格等 |
放射線業務従事者登録を済ませた者に限る |
利用の申請 |
監守者に連絡し、運転方法などを相談する |
利用料金 |
料金表をご参照ください。 |