本文へジャンプ
分析計測分野 分野紹介 おしらせ 機器一覧 スタッフ アクセス
機器一覧に戻る

水平型粉末X線回折装置

Photo

装置名
(機種)

水平型粉末X線回折装置

(RIGAKU RINT-TTR III)

設置年度

平成21年度

装置の概要

粉末材料構造評価X線回折装置

装置の仕様
・特色

Cuローターターゲット、18kWを光源としている。 試料を水平に設置できる。試料位置のあおり角などを、測定の度ごとに自動で調整する機能を備える。 窒素ガスフロー方式により、試料温度を100Kから570Kの範囲で可変できる。ICDDのPDF2を備え定性分析が可能である。

設置場所

コラボレーションセンター2階 214 機器分析室6(X線回折測定室)内線8743

管理責任者

機器管理責任者 自然科学研究科(理) 教授 池田 直(内7810)
監守者 自然科学研究科(理) 准教授 神戸高志(内7829)
      分析計測分野 助教 太田弘道(内8747)

利用資格等

放射線業務従事者登録を済ませた者に限る
使用時には必ずクイクセルバッジ(旧称ルクセルバッジ、フィルムバッジ)を必ず着用してください

利用の申請

監守者に連絡し、運転方法などを相談する

利用料金

料金表をご参照ください。


岡山大学自然生命科学研究支援センター 分析計測・極低温部門 分析計測分野 Department of Instrumental Analysis Advanced Science Research Center