番号 | 地区名 | 管理部局 | 設備名 | 規格 | 取得年度 | 設備の概要 | 費用負担 | 共同利用にあたっての 留意事項 |
使用責任者 | |
398 | 鹿田 | 自然生命科学研究支援センター | X線発生装置 | 日立メディコ MBR-1520R-3 |
2011 | 小動物の骨髄細胞破壊及び培養細胞へのX線照射 | 使用時間に応じた既定の費用負担が必要 | 初めて利用される方は担当者の説明を受けてください。 | 自然科学生命 研究支援センター 動物資源部門 松川 昭博 (内線 7141) |
|
336 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 透過型電子顕微鏡 | (株)日立ハイテクノロジーズ S-4800型 外 | 2009 | 微細構造の研究 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 大塚 愛二 (内線 7088) |
|
337 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 自動細胞解析装置 (フローサイトメーター) | 独国ミルテニーバイオテクGmbH MACSQuant Analyzer 外 | 2009 | 細胞粒子個々の大きさ、形状及び内部構造等を定性的・定量的に解析 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 西堀 正洋 (内線 7133) |
|
338 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 飛行時間型質量分析装置 | 米国ライフテクノロジー 4800 Plus MALDI TOF/TOF Analyzer JP4800PLUSG 外 | 2009 | タンパク質の同定 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 清水 憲二 (内線 7378) |
|
339 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 透過型電子顕微鏡 | (株)日立ハイテクノロジーズ H-7650型 外 | 2009 | 微細構造の研究 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 大塚 愛二 (内線 7088) |
|
340 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 透過型電子顕微鏡 | 日本電子(株) JEM-2100 外 | 2009 | 200kV透過型電子顕微鏡(TEM) CCDカメラ付き |
装置の使用料は無料 消耗品は各自負担 |
事前予約が必要 熟練者に限り、単独使用可 基本的に利用者が操作 異常があれば、すぐに管理者に連絡 |
医歯薬学総合研究科 杉本 朋貞 (内線 6635) |
|
341 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 走査型電子顕微鏡 | 日本電子(株) JSM-6701F 外 | 2009 | @電界放射型走査電子顕微鏡(FE-SEM) A断面試料作製装置(クロスセクションポリッシャ) B真空蒸着装置 Cオスミウム・コーター |
装置の使用料は無料 消耗品は各自負担 |
事前予約が必要 熟練者に限り、単独使用可 基本的に利用者が操作 異常があれば、すぐに管理者に連絡 |
医歯薬学総合研究科 杉本 朋貞 (内線 6635) |
|
342 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | DNAシーケンサー | 米国ライフテクノロジー Applied Biosystems 3130xl
ジェネティックアナライザ JP3130XLL |
2009 | DNAの塩基配列の決定 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 西堀 正洋 (内線 7133) |
|
346 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | DNAマイクロアレイスキャナ− | 米国アジレント・テクノロジー G2565CA #003 外 | 2009 | 高解像度のゲノム領域のスキャン | 受益者負担 | 共同実験室 利用要領に基づく共同利用 ※利用促進の為 説明会・セミナーを開催(メール。HPにて学内に周知) |
医歯薬学総合研究科 西堀 正洋 (内線 7133) |
|
246 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | タンパク解析用 LC−MSシステム |
米国アジレント・テクノロジー ナロフロープロテオミクスソリューションシステム AGILENT XCTPLUS (140015000763) |
2005 | タンパク質の同定 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 清水 憲二 (内線 7378) |
|
238 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 超高速フローサイトメトリー | Dako-Cytomation社 MoFloシステム (140011000578) |
2003 | 細胞表面マーカーの違いによって、目的の細胞を選別する。 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 西堀 正洋 (内線 7133) |
|
239 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | セルソーター | 米国ベクトン・ディッキンソン BDFACSARIA フローサイトメーターシステム (140011000090) |
2003 | 細胞粒子個々の大きさ、形状及び内部構造等を定性的・定量的に解析・分取 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 西堀 正洋 (内線 7133) |
|
148 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | X線小角散乱測定装置 | 理学 RINT | 2002 | 金属及びセラミックス材料の結晶構造の同定と,組成解析を行うための工業用 X線回折装置。迅速スキャン,微小ピークの検出に威力を発揮する。 | 無 | 利用方法等について指導を受ける必要あり。予約制。 | 医歯薬学総合研究科 杉本 朋貞 (内線 6635) |
|
221 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 共焦点レーザ顕微鏡 | カールツァイス LSM510 |
1999 | 光源にレーザーを用い、3次元立体蛍光像の取得 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 大塚 愛二 (内線 7088) |
|
219 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | アミノ酸分析計 | 日立 L-8500 |
1997 | アミノ酸の定性・定量 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 西堀 正洋 (内線 7133) |
|
212 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | フローサイトメーター | ベクトンディッキンソン FACS CALIBUR 外 | 1995 | 細胞粒子個々の大きさ、形状及び内部構造等を定性的・定量的に解析 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 西堀 正洋 (内線 7133) |
|
215 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | プロティンシーケンサー | ABI プロテインシーケンサー 491-01 |
1995 | タンパク質・ペプチドのN末端から、アミノ酸配列の決定 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 西堀 正洋 (内線 7133) |
|
299 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 低真空微小部観察装置 | 日立製作所 S-3200N |
1995 | 動植物の組織や食品等の含水未固定試料や繊維,樹脂など幅広い試料の表面微細構造を簡便にかつ迅速に高倍率で観察できる | 共同実験室料金規定により徴収 | 医学部共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 大塚 愛二 (内線 7088) |
|
193 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 電子顕微鏡クライオシステム | REICHERT KF-80 外 |
1993 | 電子顕微鏡試料作製 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 大塚 愛二 (内線 7088) |
|
194 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 超遠心分離器 | ベックマン OPTIMA XL-80 外 | 1993 | 生物組織成分の分画、微生物・ウイルス・DNA・RNA等の精製、濃縮など | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 清水 憲二 (内線 7378) |
|
195 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | フローサイトメーター | ベクトンデイツキンソン FACSCAN |
1993 | 細胞粒子個々の大きさ、形状及び内部構造等を定性的・定量的に解析 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 西堀 正洋 (内線 7133) |
216の更新機器 |
183 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 蛍光正立顕微鏡 | カールツァイス AX10 PLAN MPM400 外 | 1991 | 蛍光対応CCD顕微鏡撮影 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 大塚 愛二 (内線 7088) |
|
186 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 透過型電子顕微鏡 | 日立 H-7100S 外 |
1991 | 微細構造の研究 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 大塚 愛二 (内線 7088) |
|
170 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 走査型電子顕微鏡 | 日立 S-2300 |
1988 | 表面微細構造の研究 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 大塚 愛二 (内線 7088) |
|
173 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 微量超遠心分離機 | ベックマン TL-100 外 | 1988 | 生物組織成分の分画、微生物・ウイルス・DNA・RNA等の精製、濃縮など | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 清水 憲二 (内線 7378) |
|
174 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 高分解能走査型電子顕微鏡 | 日立 S-900 |
1988 | 表面微細構造の研究 | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 大塚 愛二 (内線 7088) |
|
168 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 超遠心分離器 | ベックマン L8-70M | 1987 | 生物組織成分の分画、微生物・ウイルス・DNA・RNA等の精製、濃縮など | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 清水 憲二 (内線 7378) |
|
164 | 鹿田 | 医歯薬学総合研究科 | 超遠心分離器 | 日立工機 SCP85H |
1985 | 生物組織成分の分画、微生物・ウイルス・DNA・RNA等の精製、濃縮など | 共同実験室料金規定により徴収 | 共同実験室設置機器・設備の利用(要領)を参照。 | 医歯薬学総合研究科 清水 憲二 (内線 7378) |