2006年度卒業生

学生

博士前期課程2年生

安藤貴宏(Takahiro Andou)

「繰返し負荷によって生じたはんだボール/銅接合界面き裂の直流電位差法による定量評価」
 

多田寛之(Hiroyuki Tada)

「純チタン膜切欠き材の熱応力駆動型引張り試験」

福岡弘次(Kouji Fukuoka)

「往復ひずみ経路の二軸圧縮変形に伴うアルミニウム材の力学的挙動」

船越亮(Akira Funakoshi)

「多点測定型直流電位差法による半楕円背面き裂の同定と板厚の推定に関する検討」

山田聖人(Masato Yamada)

「格子点配列マークを用いた純チタン平行溝付き試験片の結晶粒内塑性ひずみ分布の評価」

学部4年生

 

江崎佑輔(Yuusuke Ezaki)

「繰返し引張りにおけるはんだボール/銅接合界面き裂成長の直流電位差法によるモニタリング」
 

折田崇志(Takashi Orita)

「圧痕空間の形状変化に基づく材料変形の3次元的評価に関する有限要素解析」
 

田中秀一(Shuuichi Tanaka)

「金属板材の非軸対称スピニング成形に関する基礎的検討」
 

石田貴久(Takahisa Ishida)

「純チタン表面における圧痕形状に基づく結晶方位の同定に関する検討」
 

北乘吉晴(Yoshiharu Kitanori)

「ゴム粒子を充填した結晶性ポリマー材料の有限要素解析」
 

内藤孝幸(Takayuki Naitou)

「格子点配列マークを用いた純チタン粗大結晶粒内塑性ひずみ分布の評価」
 

石川博巳(Hiroki Ishikawa)

「多点測定型直流電位差法による半楕円背面き裂の同定における電流供給方向の影響」
 

梶本哲治(Tetsuharu Kajimoto)

「結晶性高分子材料の引張試験における全体的および局所的な変形挙動の評価」
 

堀和彦(Kazuhiko Hori)

「はんだボール/銅板接合界面強度試験における接合体の変形挙動に関する有限要素解析」
PAGE TOP