2007年度卒業生

学生

博士前期課程2年生

上森一真(Kazumasa Uemori)

「ピエゾステージおよびプラスチックの熱膨張を用いた純チタン薄膜切欠き材の引張り試験」
 

小川満雅(Mitsumasa Ogawa)

「局所強加工域を有するアルミニウム板材の機械的性質と組織状態に関する検討」

川野隼人(Hayato Kawano)

「EBSDを用いた多結晶純銅の引張りにおける結晶粒塑性変形の3次元的評価」

杉本義展(Yoshinobu Sugimoto)

「圧痕空間の寸法・形状変化に基づく純銅結晶粒表面における塑性変形の3次元評価」

中山皓介(Kousuke Nakayama)

「種々の二軸圧縮ひずみ経路におけるAZ31マグネシウム合金の塑性挙動」

学部4年生

 

出井準也(Junya Idei)

「二軸圧縮試験機を用いた種々のひずみ経路における工業用純鉄の塑性挙動に関する検討」
 

岩崎晃士(Kouji Iwasaki)

「ドライライナ構造を有するディーゼルエンジン主体部の応力分布に関する有限要素解析」
 

小早川喜之(Yoshiyuki Kobayakawa)

「温度変動下での繰返し引張りにおけるはんだボール/銅接合界面き裂の直流電位差法によるモニタリング」
 

木下つる代(Tsuruyo Kinoshita)

「Voronoi多角形で近似した結晶性高分子材料メゾ領域の変形挙動」
 

信安清太郎(Seitarou Nobuyasu)

「多結晶純ニッケルの単軸引張りにおける結晶粒の3次元的塑性変形評価」
 

橋本和基(Kazuki Hashimoto)

「純チタン小結晶粒薄膜の熱応力駆動型引張り試験法に関する検討」
 

原田敬史(Takashi Harada)

「円孔を有する純アルミニウム板材の応力集中低減法に関する基礎的検討」
 

伴航平(Kouhei Ban)

「圧痕空間の寸法・形状変化に基づく材料表面の3次元的ひずみおよび回転評価手法に関する有限要素解析」
PAGE TOP