岡山大学同窓会総会・音楽会・懇親会
岡山大学同窓会は,6月30日に総会,音楽会及び懇親会を開催しました。
総会では,津島キャンパスの五十周年記念館で開催され,同窓会役員・顧問の交替,平成18年度会計報告,平成19年度以降の事業計画に関する審議があり,承認された後,平成18事業年度の活動報告及び監査報告について説明がありました。続いて,同窓会顧問である岡山大学の岡田理事から,教育や学術研究の充実・発展を目的とした「岡山大学教育研究支援基金(仮称)」の設置準備を進めている旨の説明がありました。
音楽会では,高橋昌子氏(本名 虫明眞砂子 岡山大学教育学部教授)及び大石邦子氏(岡山県演奏家協会会員)によるソプラノコンサート「高橋昌子 ソプラノ 歌のしらべにのせて」が開催され,地元住民の方々も含めて200名弱の入場者があり,大盛況のうちに幕を閉じました。
その後,会場を津島キャンパスのピーチユニオンに移し,懇親会が開催されました。千葉学長から大学の近況報告を行った後,出席者は相互の連携・親睦を深めました。
 
【関連資料】
・岡山大学同窓会総会資料(PDFファイルにて掲載)
資料1「岡山大学同窓会役員・顧問名簿」
資料2「平成18事業年度岡山大学同窓会会計報告」
資料3「平成19事業年度以降の事業計画」
資料4「平成18事業年度における活動報告」
資料5「監査報告書」
・岡山大学同窓会総会議事要旨
|