
 2014年度前期講義
大学院保健学研究科(助産コース)          
| 講義 | 年 月 日 | 曜日 | 時間 | 内 容 | 
| 1 | 2014年4月11日 | 金 | 4限 | 診断:症状の意味するもの | 
| 2 | 2014年4月25日 保健学科棟2F 多目的室 | 金 | 4限 | 超音波検査の基礎 (「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム14合同) | 
| 3 | 2013年5月2日 | 金 | 4限 | 休講 | 
| 4 | 2013年5月9日 | 金 | 4限 | 診断:何をスクリーニングするのか? | 
| 5 | 2013年5月16日 | 金 | 4限 | 月経周期,妊娠の診断,妊娠初期の異常 | 
| 6 | 2013年5月23日 | 金 | 4限 | 不育症 (「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム14合同) | 
| 7 | 2013年6月6日 | 金 | 4限 | 超音波検査演習(1) レポート提出 | 
| 8 | 2013年6月13日 | 金 | 4限 | 合併症妊娠,各種疾患(1) | 
| 9 | 2013年6月20日 | 金 | 4限 | 妊娠中からの虐待予防 (「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム14合同) | 
| 10 | 2013年7月4日 | 金 | 4限 | 合併症妊娠,各種疾患(2) | 
| 11 12 13 | 未定 | 金 | 4限 | 生命倫理「配偶子提供・凍結保存」 (「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム14合同) | 
| 14 | 2013年7月11日 | 金 | 4限 |