卒業論文発表会②
2月13日~14日にかけて卒業論文発表会があり、B4坂本が発表を行いました。
発表を終えてのコメントとともに、論文の内容を紹介します。
○発表会を終えた坂本のコメント
たくさんの人に発表を聞いていただいて緊張しましたが、研究室の皆さんと発表練習を重ねた甲斐もあり、自分なりに落ち着いて発表ができました!
質疑応答ではうまく回答できなかった部分があったので、反省して今後の発表に活かしていきたいと思います。
(発表の様子①)
(発表の様子②)
○研究テーマ
デマンド交通の導入が地域に与える影響に関する研究-岡山県赤磐市赤坂地域を対象として-
○研究の概要
近年、地方部では路線バス廃止の代替手段や公共交通空白地域を解消することを目的としたデマンド交通の導入が増加している。
しかし、デマンド交通の利用者は必ずしも多くはなく、厳しい収支状況の中で自治体が運営するデマンド交通は地域住民の税金を利用して運営しているが、その導入効果に関して、非利用者やまち全体の視点からは把握されていない。
そこで本研究は、岡山県赤磐市赤坂地域に導入された「デマンド型市民バス」を対象とし、赤坂地域の公共交通に関する世帯アンケート調査結果を用いて、デマンド交通の価値や必要性について明らかにした。
(赤坂地域の公共交通マップと実施したアンケート調査票の1ページ目)