本文へジャンプ
分析計測分野 分野紹介 おしらせ 機器一覧 スタッフ アクセス
機器一覧に戻る

タイムラプス計測システム

Photo


タイムラプス計測システム
装置名
(機種)
タイムラプス計測システム (キーエンス社 蛍光顕微鏡 BZ-9000)
設置年度
(部局)
平成20年度
装置の概要  ハイクオリティー蛍光ボケ除去機能によって,共焦点レーザー走査蛍光顕微鏡に近い画像が取得できる。 サンプルへの励起ダメージがほとんどないため,長時間にわたる多次元タイムラプス計測が可能。
装置の仕様
・特色
倒立型 蛍光位相差顕微鏡
電動 XY ステージ ストローク 40×40 mm、最小 1μmピッチ
電動 Z ステージ ストローク 8 mm、最小 0.1μmピッチ
ハロゲンランプ 12V 100W
超高圧水銀ランプ 120W
カメラ部 撮像素子 2/3インチ 150万画素モノクロCCD(液晶フィルタでカラー化)
出力信号 階調 モノクロ 12bit、モノクロ 8bit、RGB 各8bit
記録画素数 最大4080×3072(1250万画素 高品質補間)
設置場所 コラボレーションセンター2階 210 機器分析室3(生体構造解析室)内線8738
管理責任者 機器管理責任者・監守者: 理学部生物学科 中越 英樹(内7875)
利用資格等 使用方法に習熟している者、及びその指導の下で使用。
利用の申請 管理責任者に申し出る。

岡山大学自然生命科学研究支援センター 分析計測・極低温部門 分析計測分野 Department of Instrumental Analysis Advanced Science Research Center