本文へジャンプ
分析計測分野 分野紹介 おしらせ 機器一覧 スタッフ アクセス
機器一覧に戻る

元素分析装置

Photo


元素分析装置
装置名
(機種)
元素分析装置(パーキン・エルマー社2400II)
設置年度
(部局)
平成16年度
装置の概要   有機化合物を構成する主要元素を、燃焼分解によって定量的にH2O、CO2、N2等に変換し、各成分を熱伝導度検出器を用いてC、H、N等の含有量を求めることが出来る。本装置では、CHNSの4元素同時定量や、Oを定量することが出来る。
装置の仕様
・特色
測定元素、分析時間:CHN(6分)、CHNS(8分)、O(4分)
キャリヤーガス:HeまたはArガス(CHN及びCHNSモード)
        He/H2混合ガス(Oモード)
燃焼管、還元管、熱分解管温度:100〜1100℃
分析範囲:C (0.001〜3.6mg), H (0.001〜1.0mg), N (0.001〜6.0mg),
     S (0.001〜2.0mg), O (0.001〜2.0mg)
設置場所 コラボレーションセンター2階 214 機器分析室6(X線回折測定室)内線8743
管理責任者 機器管理責任者 理学部 岡本 秀毅(内7840)
監守者       分析計測分野 小林 元成(内7908)
利用資格等 依頼分析のみ(CHN分析で運転中です)
利用の申請

岡山大学自然生命科学研究支援センター 分析計測・極低温部門 分析計測分野 Department of Instrumental Analysis Advanced Science Research Center