
| 利用交通機関 | 経路等 津島地区 |
|---|---|
| JR | 岡山駅:運動公園(西口)広場2Fタクシー乗り場から約7分 |
| 津山線「法界院」駅:徒歩約10分 | |
| JR岡山駅 ↓ 岡電バス |
岡山駅運動公園口(西口)バスターミナル22番乗り場から【47】系統「岡山理科大学」行きに乗車 ▼ 「岡大入口」、「岡大西門」、福居入口」または「岡大東門」で下車 本線は時間帯により「岡大東門」には停車しない場合があります。 なお、「岡大東門」へはキャンパス外周を廻った後に到着します。 ※所要時間 約7~10分 |
| 岡山駅後楽園口(東門)バスターミナル13番乗り場から【17】【67】系統「妙善寺」行きに乗車 ▼ 「岡大東門」、「岡大西門」または「福居入口」で下車 ※所要時間 約30分 |
|
| 岡山駅後楽園口(東門)バスターミナル7番乗り場から【16】系統「津高台団地・半田山ハイツ」行き、【26】系統「岡山医療センター国立病院」行き、【36】系統「辛香口」行き、【86】系統「運転免許センター」行きに乗車 ▼ 「岡山大学筋」で下車 → 大学まで徒歩 ※所要時間バス 約10分 徒歩 約7分 |
|
| 岡山空港 (航空機) ↓ 岡電バス 中鉄バス |
岡山空港2番乗り場から「岡山駅運動公園口(西口)行きに乗車 ▼ 「岡山大学筋」で下車、徒歩 約7分 ノンストップ便は「岡山駅」で下車、岡山駅からの各種交通機関を利用 |
| 山陽自動車道 |
岡山ICで降り、岡山市内方面へ国道53号線を直進、 右手に岡山県総合グラウンドの木々が見え始めたら約600メートルで岡山大学筋に。 岡山大学の標識を左折すれば、時計台が正面に見え、岡山大学に到着します。 |

| 1号館 | 機械システム系学科、 化学生命系学科事務室 |
12号館 | 三次元場実験室 |
| 2号館 | 電気通信系学科 | 13号館 | (環境理工学部) |
| 3号館 | 電気通信系学科 | 14号館 | (環境理工学部) |
| 4号館 | 情報系学科 | 15号館 | 共通 |
| 5号館 | 機械システム系学科 | 16号館 | 共通 |
| 6号館 | 化学生命系学科 | 17号館 | 高圧放電実験室 |
| 7号館 | 化学生命系学科実験室 | 18号館 | 内燃機関実験室 |
| 8号館 | 機械システム系学科実験室 | 19号館 | 創造工学センター |
| 9号館 | 機械システム系学科実験室 | 20号館 | 機械システム系 学科実験室 |
| 10号館 | 高電圧子顕微鏡室、 核磁気共鳴装置室 |
21号館 | 共通 |
| 11号館 | 機械システム系学科実験室 | 自然科学系 総合研究棟 |
機械システム系学科 |
| 自然科学研究科棟 | 機械システム系学科、電気通信系学科、化学生命系学科の実験室 |