研究室紹介Introduction
環境に優しい熱エネルギーの有効利用,未利用熱エネルギーの活用や熱機器の高効率化に向けての基礎・応用研究を行っています.例えば,物質の相変化現象を利用した蓄熱・蓄冷熱技術や有機系収着剤を用いた空調用・冷凍用機器の開発,磁力に反応する液滴輸送構造や凍結・蒸発の制御機構の検討,省エネルギー機器の基礎的研究などを行っています. 共同研究など工業的に有用なものからミクロなサイエンスの解明まで幅広い研究を手掛けています.
更新履歴What's New
- 2023/04/05
- 研究室メンバーを更新しました.
- 2023/04/01
- 磯部助教を中心に進めている熱ふく射の放射波長制御による水の効率的な赤外線加熱に関する研究が,公益財団法人JKAにより補助事業として採択されました.
- 2022/04/01
- 研究室メンバーを更新しました.
- 2022/03/04
- 研究実績を更新しました.
- 2022/03/03
- 福永昂生君が日本機械学会中国四国支部・中国四国学生会第52回学生員卒業研究発表講演会で優秀発表賞を受賞しました。
- 2021/12/24
- 研究実績を更新しました.
- 2021/06/08
- ホームページをリニューアルしました.旧ホームページはこちら.
- 2021/03/04
- 奥野恭輔君が日本機械学会中国四国支部・中国四国学生会第51回学生員卒業研究発表講演会で優秀発表賞を受賞しました。
- 2020/04/01
- 磯部和真助教が着任されました.
- 2019/03/06
- 佐藤匠君が日本機械学会中国四国支部・中国四国学生会第49回学生員卒業研究発表講演会で優秀発表賞を受賞しました.
- 2018/04/01
- 三原拓海技術職員が着任されました.
- 2018/04/01
- 山田寛助教が講師に昇任されました.
過去のニュースはこちら
お問い合わせAccess
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1
工学部1号館B101室
岡山大学工学部 機械システム系学科 伝熱工学研究室