日本語総説、著書など
- 上田優輝、冨樫庸介
がん領域におけるシングルセル解析
医学のあゆみ、283(13):24721-24727 (2024)
- 長﨑譲慈、冨樫庸介
免疫チェックポイント阻害薬の耐性機序
腫瘍内科、32(5):568-574 (2023)
- 松浦宏昌、冨樫庸介
腫瘍微小環境における免疫制御
生化学、95(6):833-836 (2023)
- 二宮利文、冨樫庸介
免疫チェックポイント阻害剤に対する耐性機序とその対策
医学のあゆみ、285(10):938-942 (2023)
- 冨樫庸介
がん免疫療法ってわかりにくい?
がんの臨床、66(6):376-374 (2023)
- 石野貴雅、冨樫庸介
免疫チェックポイント阻害薬治療によるクローン進化 実験医学、40:2550-2556 (2022)
*特集企画者
- 冨樫庸介
抗腫瘍免疫応答におけるT細胞活性化プロセスと癌免疫療法の耐性メカニズム
実験医学、40:2550-2556 (2022)
*特集企画者
- 上田優輝、冨樫庸介
腫瘍微小環境におけるクローン進展
癌と化学療法、49:907-913 (2022)
- 冨樫庸介
腫瘍微小環境における疲弊T細胞
臨床免疫・アレルギー科、78:127-134 (2022)
- 川島秀介、冨樫庸介
【悪性黒色腫の最前線】免疫チェックポイント阻害薬への耐性機構
皮膚科、2:19-25 (2022)
- 石野貴雅、冨樫庸介
がん免疫併用療法のあり方-がんの免疫チェックポイント阻害薬への抵抗性獲得のメカニズムと
その克服の手段としての併用療法の現状-
腫瘍内科、30:59-66 (2022)
- 長﨑譲慈、冨樫庸介
フローサイトメトリー,マスサイトメトリーを用いた腫瘍微小環境の病態解明
医学のあゆみ、281:422-427 (2022)
- 上田優輝、冨樫庸介
シングセル解析を用いた腫瘍微小環境の解明
腫瘍内科、29:150-156 (2022)
- 冨樫庸介
腫瘍微小環境とがん免疫療法のバイオマーカー
岡山医学会雑誌、133:151-157 (2021)
- 川島秀介、冨樫庸介
免疫チェックポイント阻害薬の耐性メカニズムを考える
Skin Cancer、36:127-132 (2021)
- 冨樫庸介、池田英樹
シングルセルシークエンスのがん臨床研究への応用
腫瘍内科、27:7-12 (2021)
- 冨樫庸介
腫瘍微小環境とがん免疫療法のバイオマーカー
腫瘍内科、26:10-17 (2020)
- 冨樫庸介
免疫チェックポイント阻害剤の耐性メカニズム
羊土社、実験医学増刊(ゲノム医療時代のがん分子標的薬開発研究):2609-2616 (2020)
- 冨樫庸介
シングルセルレベルでのT細胞受容体・B細胞受容体解析
羊土社、実験医学増刊(シングルセルゲノミクスで見える新しい生命象):3414-3419 (2019)
- 冨樫庸介、西川博嘉
シングルセル解析技術の腫瘍免疫研究への応用~T細胞の解析を中心に~
羊土社、実験医学増刊(がん免疫療法の個別化を支える最新・腫瘍免疫学):8-16 (2019)
- 冨樫庸介、西川博嘉
シングルセル解析技術の腫瘍免疫研究への応用~T細胞の解析を中心に~
羊土社、実験医学増刊(がん免疫療法の個別化を支える最新・腫瘍免疫学):8-16 (2019)
- 冨樫庸介
がん免疫療法はどうやって効くの?
がんの臨床、65:23-30 (2019)
- 冨樫庸介
PD-L1を標的とする免疫チェックポイント阻害薬
医薬ジャーナル、54:83-87 (2018)
- 冨樫庸介
新規がん免疫療法研究開発の「狂騒曲」
実験医学、36:1474-1482 (2018)
- 西尾和人、冨樫庸介、坂井和子
リキッドバイオプシーに関する現状と展望
肺癌、57:733-738 (2017)
- 冨樫庸介、西川博嘉
がん免疫における免疫チェックポイントと免疫制御細胞
血液フロンティア、11:1511-1517 (2017)
- 冨樫庸介、西川博嘉
PD-L1測定のタイミング
日本医事新報、4881:60 (2017)
- 冨樫庸介
Tumor-educated plateletsによるliquid biopsyの可能性
がん分子標的治療、14:357-62 (2016)
- 冨樫庸介、西尾和人
世代別(第1、2、3)EGFR-TKIの耐性機構
がん分子標的治療、14:237-243 (2016)
- 西尾和人、坂井和子、冨樫庸介
PI3K/mTORシグナル系と分子標的治療
日本臨床、78:1315-1322 (2015)
- 冨樫庸介、西尾和人
キナーゼ阻害剤とその耐性機構
日本臨床、78:1323-1329 (2015)
- 冨樫庸介、西尾和人
分子標的薬
南山堂、What's New in Oncology:30-35 (2015)
- 冨樫庸介、西尾和人
シークエンス技術の発展と肺癌のdriver oncogene
中外医学社、Annual Review 2015呼吸器:133-140 (2015)
- 冨樫庸介、西尾和人
mTORと細胞の癌化・増殖
メディカルレビュー社、エベロリムスによる乳癌治療の新展開:10-18 (2014)
- 冨樫庸介、西尾和人
個別化治療のためのバイオマーカー
日本臨床社、日本臨床増刊号(最新がん薬物療法学):697-700 (2014)
- 冨樫庸介、西尾和人
ゲノム解析技術と呼吸器
The Lung Perspective、22:401-407 (2014)
- 冨樫庸介、西尾和人
次世代シークエンサーによるがんゲノム解析
呼吸器内科、26:141-146 (2014)
- 冨樫庸介、西尾和人
免疫チェックポイント阻害療法のバイオマーカー
がん分子標的治療、12:76-79 (2014)
- 冨樫庸介、西尾和人
乳がんのバイオマーカー
クリニシアン、60:889-894 (2013)
- 冨樫庸介、西尾和人
肺がんの発症機構と診断・治療戦略
セフィーロ、17:12-17 (2013)
- 冨樫庸介、西尾和人
新たな肺癌の治療標的分子
Medical Science Digest、38:384-387 (2012)
|