Tsuruta lab.
新着情報: NEWS
- サブGHz帯のトポロジカルフォノニック導波路とリング共振に関する論文が,学術誌Nano Lettersに掲載されました[NTT物性科学基礎研究所との共同研究] (2024.04/12).
- 新メンバー(学部生:5名)を研究室に迎え,2024年度がスタートしました(2024.4/1).
- 2024年4月1日付で,深谷 優梨 博士が助教として着任されました.
- 令和5年度学位記等授与式が行われ、修士4名が社会で活躍すべく研究室を巣立ち、学部生5名が引き続き大学院へと進学しました.(2024.3/25).
- 2023.11/04: 博士前期課程1年生の河野君が、第28回応用物理学会中四国支部発表奨励賞を受賞しました.(2023.11/05)
- 博士後期課程1年の秦君が第54回応用物理学会講演奨励賞を受賞しました(2023.09/19)..
- 学術誌Applied Physics Expressに,Ali君(D3)の非エルミート系のトポロジカル音響導波路に関する論文が掲載されました(2023.09/14).
- 2023年9月1日付で,Zaman博士が博士研究員として着任されました.
- 博士後期課程1年の秦君が第7回フォノンエンジニアリング研究会 (2023.8/5-6@沖縄コンベンションセンター) で最新成果を発表し,優秀ポスター賞を受賞しました.
- 学術誌Japanese Journal of Applied Physicsに,音響メタマテリアルとトポロジカルフォノニクスに関するレビュー論文(鶴田教授著)が掲載されました(2023.04/28).
- 新メンバー(学部生:5名)を研究室に迎え,2023年度がスタートしました(2023.4/1).
- 令和4年度学位記等授与式が行われ、修士7名・学士3名が社会で活躍すべく研究室を巣立ち、学部生4名が引き続き大学院へと進学しました.(2023.3/25).また,三澤賢明助教が,福岡工業大学に転出されました.(2023.3/31).
- 学術誌Japanese Journal of Applied Physicsに,Ali君(D3)の再構成可能なトポロジカル音響導波路の設計に関する論文が掲載されました(2023.01/26).
- 第36回分子シミュレーション討論会(東京工業大学, 2022.12/05-07)にて,森君(М1)が研究成果を発表しました.
- 国際シンポジウム"The 43rd Symposiumu on Ultrasonic Electronics" (USE 2022, 2022.11.07-09,同志社大学室町キャンパス)にて,Ali君,片岡君,石川君,大橋君が研究成果を発表しました.また,鶴田教授がプレナリー講演を行いました.
- 2022.11/01: 博士前期課程1年生の石川君と大橋君が、第27回応用物理学会中四国支部発表奨励賞を受賞しました.(2022.12/05)
- 学術誌Symmetryに,片岡君(М2)のトポロジカル弾性波導波路に関する論文が掲載されました(2022.10/13).
- 第83回応用物理学会秋季学術講演会 (東北大, 20229/20-23) にて、松内君(М2)と大橋君(М1)が研究成果を発表しました.また,「トポロジカルフォノニクス/メカニクスとその周辺科学の展開」と題する分科シンポジウムを開催しました(世話人:NTT・畑中大樹博士,岡大・鶴田教授).
- 国際シンポジウムLocalization 2022(北海道大学, 2022.8/26-30)にて、ALI君が発表しました.
- 学術誌 e-Journal of Surface Sciencend Nanotechnologyに町田成海君(R04.03修士修了)の炭酸カルシウム表面のステアリン酸分子配列に関する第一原理計算解析の論文が掲載されました(2022.8/06).
- 新メンバー(学部生:7名)を研究室に迎え,2022年シーズンがスタートしました(2022.4/1).
- 令和3年度学位記等授与式が行われ、修士2名・学士2名が社会で活躍すべく研究室を巣立ち、学部生4名が引き続き大学院へと進学しました.また、高杉君が自然科学研究科長賞を受賞されました(2022.3/25).
- 第69回応用物理学会春季学術講演会 (ハイブリッド, 2022.3/22-26) にて、片岡君がトポロジカルフォノニクス研究に関する最新成果を発表しました.また,鶴田教授が超音波分科において招待講演を行いました。
- 2021.11/15: 博士前期課程1年生の岩井君,片岡君,竹下君,松内君が、第26回応用物理学会中四国支部発表奨励賞を受賞しました.(2021.12/03)
- 情報計算化学生物学会(CBI) 2021年大会(オンライン, 2021.10/26-28) にて、佐藤君がVariational-Autoencoderを用いた最適特性分子探索法の改良に関する研究成果を発表しました(ポスターセッション).
- 国際シンポジウムUSE 2021(オンライン, 2021.10/25-27) にて、赤江君,高岡君,高見君,竹下君が最新成果を発表しました.
- 2021年度電気・情報関連学会中国支部連合大会 (2021.10/23オンライン開催) で、目黒君が最新成果を発表しました.
- 日本セラミックス協会誌10月号に三澤助教の第一原理計算と機械学習による固体材料の衝撃圧縮分子動力学シミュレーションに関する解説論文が掲載されました(2021.10/01).
- 日本機械学会 第34回計算力学講演会 (オンライン, 2021.9/21-23) にて、赤江君と片岡君が最新成果を発表しました.
- 第82回応用物理学会秋季学術講演会 (オンライン, 2021.9/10-13) にて、片岡君と竹下君が最新成果を発表しました.
- 2021年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 (2021.7/31オンライン開催) で、赤江君,岩井君,片岡君,竹下君,松内君が最新成果を発表しました.
- 新メンバー(学部生:6名)を研究室に迎え,2021年シーズンがスタートしました(2021.4/1).
- 令和2年度学位記等授与式が行われ、修士4名・学士1名が社会で活躍すべく研究室を巣立ち、学部生8名が引き続き大学院へと進学しました.また、奥野君、岩井君が、自然科学研究科長賞、工学部優秀学生賞をそれぞれ受賞されました(2021.3/25).
- 第68回応用物理学会春季学術講演会 (オンライン, 2021.3/16-19) にて、岩井君、片岡君が発表しました.
- 佐藤君の機械学習法による分子設計に関する論文,ならびに高杉君の多重分割共振管音響メタサーフェスに関する論文がそれぞれ掲載されました(2021.2).
- The 40th Symposium on Ultrasonics Electronics (USE2019)で発表された研究の特集論文Japanese Journal of Applied Physics: Special Issue on Ultrasonics Electronicsにおいて、奥野君のトポロジカルフォノニック結晶の論文がBest Paper Awardに選ばれ、USE2020において授賞式(オンライン)が行われました.(2020.11/27)
- 2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 (2020.8/2オンライン開催) で、高杉君と町田君が最新成果を発表し,第25回応用物理学会中四国支部発表奨励賞を受賞しました.(2020.11/10)
- 令和2年度岡山大学秋季学位記授与式において,博士後期課程のAsad君が卒業・修了生を代表して答辞を述べました.(2020.9/25)
- 第81回応用物理学会秋季学術講演会 (オンライン, 2020.9/08-11) にて、奥野君、渡辺君が発表しました.また,鶴田教授がシンポジウム講演を行いました.
- Applied. Physics Letters誌に飯田君(R02.03修士卒)のカイラルメタ表面に関する論文が掲載されました(2020.9/9).
- Journal of Physical Chemistry Letters誌に三澤助教の人工ニューラルネットワークポテンシャルを用いた非平衡分子動力学シミュレーションに関する論文が掲載されました(2020.5/22).
- Japanese Journal of Applied. Physics誌に奥野君のトポロジカル音響導波路の論文と,渡邊君の音響メタ表面に関する論文が掲載されました(2020.4/6).
- 新メンバー(学部生:8名)を研究室に迎え,2020年シーズンがスタートしました(2020.4/1).
- 令和元年度卒業・修了生へ学位記が授与され、修士5名・学士4名が社会で活躍すべく研究室を巣立ち,1名が博士後期課程へ,2名が博士前期課程へと進学しました.また,佐藤君が令和元年度自然科学研究科長賞を受賞しました(2020.3/25).
- JSTさくらサイエンスプランにより,バングラデシュから5名の教員・大学院生を招聘し,短期研修プログラムを実施しました(2020.2/17-22).
- 2020年2月1日付で,三澤賢明先生が着任されました.
- 国際会議"OptoX-NANO2019"が12/2-4の3日間岡山コンベンションセンターで開催され,ASAD君,佐藤君が口頭発表,飯田君,木原君,三村君がポスター発表を行いました(大会実行委員長・鶴田健二).
- USE 2019(東京・明治大学御茶ノ水キャンパス, 2019.11/25-27) にて、奥野君と渡邉君が発表しました.
- 2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 (高知工科大学, 2019.7/21) にて、渡邉君の研究発表が第24回応用物理学会中四国支部発表奨励賞に選ばれました.
- 小豆島へ1泊2日の研究室ゼミ合宿に出かけました (2019.9/28-29).
- 第80回応用物理学会秋季学術講演会 (北海道大学, 2019.9/18-21) にて、星加君、奥野君、渡辺君が発表しました.
- 日本機械学会 第32回計算力学講演会 (東洋大学・川越, 2019.9/16-18) にて、奥野君と渡辺君が発表しました.
- 日本金属学会 2019年秋期(第165回)講演大会 (岡山大学, 2019.9/11-13) にて、三村君が発表しました.
- 台湾からのインターシップ学生・戴さんのお別れバーベキュー大会を開きました(2019.8/20).
- 新メンバー(学部生:6名)を研究室に迎え,2019年シーズンがスタートしました(2019.4/1).
- 平成30年度学位記等授与式が行われ、修士5名が社会で活躍すべく研究室を巣立ち、学部生5名が引き続き大学院へと進学しました.また、同日に佐薙研と合同で送別会も催されました.(2019.03/25).
- 鶴田健二教授が、バンガバンドゥ・シェイク・ムジブル・ラフマン科学技術大学(バングラデッシュ)において基調講演を行い、岡山大学大学院自然科学研究科と研究アクテビティの紹介を行うとともに、今後の国際交流と共同研究について議論を交わしました.(2019.03/01).
- 第28回日本MRS年次大会シンポジウム"D-2:計算機シミュレーションによる先端材料の解析・機能創成"(北九州, 2018.12/19-12/20)にて、
ASAD君が発表しました.
- 2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 (広島大学, 2018.8/4) にて、藤田君の研究発表が第23回応用物理学会中四国支部発表奨励賞に選ばれました.
- USE 2018(京都・同志社大学室町キャンパス, 2018.10/29-31) にて、藤田君と星加君が発表しました.
- 国際学会Multiscale Materials Modeling 2018(大阪, 2018.10/29-11/2)にて、ASAD君が発表しました.
- 国際学会IEEE-IUS2018(神戸, 2018.10/22-25)にて、葛君,西野君,真鍋君が発表しました.
- 笠岡・白石島へ1泊2日の研究室ゼミ合宿に出かけました (2018.9/24-25).
- 第79回応用物理学会秋季学術講演会 (名古屋国際会議場・愛知, 2018.9/18-21) にて、藤田君、佐藤君、飯田君が発表しました.
- 日本物理学会2018年秋期大会 (同志社大学・京田辺, 2018.9/9) にて、葛君と真鍋君が発表しました.
- 仏・ソルボンヌ大からの大学院研究生・トウゼ エドワード君の成果報告会と送別会を行いました (2018.8/22).
- 2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 (広島大学・東広島, 2018.8/4) にて、飯田君、浅田君、星加君、藤田君が発表しました.
- 第63回音波と物性討論会 (京都工芸繊維大学・京都, 2018.7/31) にて、星加君が発表しました.
- 仏・グルノーブル大からの大学院研究生・エル-エドギリ ワイル君の成果報告会と送別会を行いました (2018.7/5).
- AIP Advances Vol. 8, Issue.5, 055124 (2018)に放射冷却デバイスとその性能限界に関する論文が掲載されました(2018.5/23).
- フランスからの大学院研究生・トウゼ エドワード君が新メンバーに加わりました(2018.05/7).
- 新メンバー(学部生:6名)を研究室に迎え,2018年シーズンがスタートしました(2018.4/1).
- 石川篤助教が、パナソニック株式会社・テクノロジーイノベーション本部にご栄転されました.当研究室では、学内外の研究機関と密接に連携しながら、引き続き研究に邁進して参ります(2018.4/1).
- 研究室送別会を行いました (2018.3/23).
- 平成29年度学位記等授与式が行われ、修士4名・学士1名が社会で活躍すべく研究室を巣立ち、6名が引き続き大学院へと進学しました.また、原君、三野君および佐藤君が、自然科学研究科長賞、電気電子機能開発学講座主任表彰および岡山大学・黒正賞を受賞されました(2018.3/23).
- 第65回応用物理学会春季学術講演会 (早稲田大学・東京, 2018.3/17) にて、須一君、原君、西野君が発表しました.
- 杉野君と西野君が、電子情報システム工学専攻・中間発表会・発表賞を受賞されました(2018.2/21).
- モロッコからの大学院研究生・エル-エドギリ ワイル君が新メンバーに加わりました(2018.02/13).
- 第19IEEE広島支部学生シンポジウム (島根大学・島根, 2017.12/2-3) にて、三野君の研究発表がHISS 優秀研究賞に選ばれました.
- 音響・超音波サブソサイエティ合同研究会 (関西大学・大阪, 2018.01/23)にて、葛君、西野君、真鍋君が発表しました.
- Appl. Phys. Lett. 111, 243106 (2017).に赤外メタマテリアルを用いた超高感度センシングに関する論文が掲載されました(2017.12/14).
- 2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 (愛媛大学・愛媛, 2017.7/29) にて、真鍋君の研究発表が第22回応用物理学会中四国支部発表奨励賞に選ばれました.
- 超音波TECHNO 12月号に音響ダイオードに関する解説記事が掲載されました(2017.12/1).
- MTSA 2017 (岡山市・岡山, 2017.11/20)にて、三野君と飯田君が発表しました.
- Appl. Phys. Lett. 111, 183102 (2017).に3次元メタマテリアルの作製方法に関する論文が掲載されました(2017.11/2).
- USE 2017 (仙台・宮城, 2017.11/27)にて、西野君と真鍋君が発表しました.
- 牛窓・前島へ1泊2日の研究室ゼミ合宿に出かけました (2017.9/25-26).
- フランスからの大学院研究生・ミクー バレンティン君の成果報告会と送別会を行いました (2017.9/19).
- 日本機械学会第30回計算力学講演会 (近畿大学・大阪, 2017.9/18) にて、西野君と杉野君が発表しました.
- 日本金属学会2017年秋期講演大会 (北海道大学・北海道, 2016.9/8) にて、岡田君と三谷君が発表しました.
- 須一君と杉野君がアメリカ カリフォルニア大学バークレー校を訪問し、最新のメタマテリアル研究について議論を交わしました (2017.8/10).
- SPIE Optics + Photonics 2017 (サンディエゴ・米国, 2017.8/9)にて、須一君と杉野君が発表しました.
- STAC-10 (横浜, 2017.8/3) にて、三谷君が発表しました.
- 2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 (愛媛大学・愛媛, 2017.7/29) にて、岡田君、葛君、西野君、真鍋君、佐藤君が発表しました.
- 第62回音波と物性討論会 (岡山大学・岡山, 2017.7/27) にて、真鍋君が発表しました.
- "メタマテリアルによる偏光制御を利用した超高感度な赤外分光計測技術の開発に成功” 最新の研究成果をプレスリリース(2017.6/22).
- Sci. Rep. 7, 3205 (2017).に赤外メタマテリアルを用いた超高感度センシングに関する論文が掲載されました(2017.6/9).
- Jpn. J. Appl. Phys. 56, 07JB01 (2017).に音響ダイオードに関する論文が掲載されました(2017.5/17).
- 第1回複合材料界面科学研究会シンポジウム (京都工芸繊維大学・京都, 2017.4/21) にて、岡田君が発表し、ポスター賞に選ばれました.
- Global Student Conference 2016 (大阪大学, 大阪, 2016.11/28-29) にて、須一君、杉野君が発表しました.
- Jpn. J. Appl. Phys. 55, 07KB02 (2016).に音響ダイオードに関する論文が掲載されました(2016.5/13).
- ”新たな二次元材料・二硫化ハフニウム(HfS2)を用いたトランジスタの開発に成功” 鶴田健二教授・石川篤助教が研究成果を発表(2016.4/20).
- 月刊オプトロニクス 12月号にグラフェンメタマテリアルに関する解説記事が掲載されました(2015.12/10).
- Appl. Phys. Lett. 107, 053105 (2015).にグラフェンメタマテリアルに関する論文が掲載されました(2015.8/3).
- Jpn. J. Appl. Phys. 54, 07HB07 (2015).に表面弾性波制御に関する論文が掲載されました(2015.6/25).
Last update: 2018.04/01