GREETING |
/ 教授あいさつ |
---|
「人材育成,社会に役立つ研究,SoLAを目指す臨床」
そんな想いで活躍している研究室です。
教授・診療科長(現 部門長)を担って20年が経過しました。その間にいろいろなことがありましたが,多くのことを学び,教育・研究・診療を通して僅かではありますが社会に貢献してきたと自負しています。
今後の5年間で,何が出来て,何を変えていくのでしょうか?
Let's think about us 5 years later !
SoLA:ソフトランディング エイジングのこと。
豊かに毎日をおくり,心穏やかに終生を迎える,という人生を目指します。
メッセージ
出るクイはスクスク伸びる環境創り,を合い言葉に和気藹々の研究室です。
異分野,多職種,そして多国籍のメンバーが刺激し合っています。
教授・診療科部門長
高柴正悟
Professor Shogo Takashiba, DDS, PhD
STAFF |
/ スタッフ |
---|
スタッフを紹介します。
教員7名(5名が学術研究院籍,2名が病院籍),医員が5名,医員(大学院生)が8名,医員(レジデント)が4名,臨床教員が3名,大学院生が21名(うち7名は留学生,1名は社会人),客員研究員が6名,さらには博士研究員が1名,地域連携研修登録医32名など,多くのメンバーが所属しています。
メンバー表へ(Google Document)
右の画像をクリックしてもメンバー表へ到達します
HISTORY |
/ 沿革 |
---|
2021年04月01日 | 歯周科が歯科・歯周科部門へ移行 |
---|---|
2021年04月01日 | 学術研究院が設置され,研究科籍教員が移行(医歯薬学域) |
2009年04月01日 | 岡山大学病院へ移行 |
2005年04月01日 | 大学院医歯薬学総合研究科へ移行 |
2003年10月01日 | 医学部・歯学部附属病院へ移行,歯周科へ改称 |
2002年04月01日 | 第二代教授として,高柴正悟 教授が着任 |
2001年04月01日 | 大学院医歯学総合研究科へ移行(病態制御科学専攻 歯周病態学分野) |
1983年04月01日 | 歯学部歯科保存学第2講座・歯学部附属病院第二保存科が設置され, |
PROFILE |
/ 歯周病態学分野 & 歯科・歯周科部門 概要 |
---|
名称 | 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域 歯周病態学分野 |
---|---|
代表者 | 教授 高柴 正悟 |
教授着任 | 2002年04月01日 |
設立 | 1983年04月01日 |
所在地 | 〒700-8525 岡山県 岡山市 北区 鹿田町 2-5-1 |
連絡先 | 086-235-6677(研究室事務 電話) 086-235-6679(FAX) perio◎okayama-u.ac.jp(e-mail; ◎を@に変えてください) 本サイトの『Contact Us』をご利用ください(Google Form) |
メンバー数 | のべ87名(重複ポスト);net 65名 教員7名(5名が学術研究院籍,2名が病院籍) 医員17名,{うち 医員(大学院生)が8名,医員(レジデント)が4名} 大学院生21名(うち 12名は各種の医員に任用,留学生が7名,社会人が1名) 研究生は,0名 客員研究員6名 博士研究員1名 学外臨床教員3名(講義・実習担当) 地域連携研修登録医32名 以下,87名の外 学外非常勤講師3名(未掲載) その他5名 留学中0名 事務補佐員2名 |
外部資金 | 科学研究費補助金:●件 AMED事業:1件 共同研究:●件 受託研究:●件 |
ALUMNI |
/ 同門会 ➡ こちらへどうぞ(クリック) |
---|