LINK
遺伝子組換え動物の受け入れにあたって必要となる書類
「マウス搬入の手続きについて」をご確認ください。
① 組換えDNA実験計画書
搬入時、承認されている必要があります。
新規申請はゲノム・プロテオーム解析部門へお願い致します。
② 動物実験計画書
搬入時、審査が終了している必要があります。
動物実験計画書の新規申請は、動物実験委員会へお願い致します。
③ 動物購入・搬入願
書類のダウンロードはこちら。
④ 飼育形態調査レポート
DOWNLOAD(国動協様式4・飼育形態調査レポート)
DOWNLOAD(国動協様式4・飼育形態調査レポート 英語版)
※ 先方に記入していただき、検疫の状況(検査用動物が条件を満たしているか)を確認します。お早めにご準備、ご提出ください。
※ 指定業者(JAX研究所、理研BRC)以外からの搬入の場合は、SPF項目の3項目Helicobacter hepaticus,Aspiculuris tetraptera,Syphacia obvelataについて、
微生物モニタリングレポートが陰性でも必ず再検査いたします。検疫室に搬入後、新鮮糞を採取させていただきます。検疫室飼育費用、検体輸送費、
検査費用は所属講座に請求させていただきます。詳細は「マウス搬入の手続きについて」をご確認下さい。JAX研究所以外の海外の研究所や大学等から
動物を搬入する場合は、全SPF項目が再検査となるので、ご注意下さい。
⑤ 微生物モニタリングレポート
搬入日以前3ヵ月以内のもの。
ただし、一部の機関を除いて自家検査によるレポートは認められません。
信頼できる第三者機関による微生物検査が必須です。
書類に記載されたマウス11項目・ラット9項目の検査が必要です。
書式は検査機関のものでかまいません。
⑥ 法26条に基づく情報提供届出書
先方の書式で可能です。
※ この書類がないと、動物が到着しても箱の開封ができません。
国動協様式3-2号
英語版
書類提出先・お問い合わせ先
石原(animal_shikata◎okayama-u.ac.jp)