新型コロナウイルス

 いま、みなさんご承知の通り、新型コロナウイルスの世界的拡大によって、私たちの社会や経済が大きく混乱しています。大学もその例外ではありません。この未曽有の事態にどう対処すべきか、残念ながら今のところ私たちに明確な答えはなく、各家庭から国際機関に至るまで、それぞれが試行錯誤しているのが現状です。もちろん、今後私たちの生活や世界のあり方がどう変わってしまうのかということも、しばらくたってからでないとはっきりは見えてこないでしょう。

 このように不確実な世の中ですが、1つだけ確実にいえることがあります。それは、私たちがこの経験から何かを学ばなければならないということです。今回の事態によって、不幸にも感染してしまった方はもちろん、多くの方が不安で不便な生活を強いられたり、大きな迷惑や被害を被ったり、苦痛や差別や偏見にさいなまれたりしていると思います。しかし、苦難の中でも(あるいは苦しいときこそ)、何が起こっているのかを冷静に観察し、自分の頭で考え、人の言葉に耳を傾けることで、何かを学び取ることはできるのではないでしょうか。

そのような意思こそが、私たちの生活を豊かにし、世界を一歩一歩前に進めてくれるのだと思います。

2020年03月20日