不育について

不育症とは

いろいろな定義がありますが、子供がほしくて妊娠もするのに子供が育たない状態です。
妊娠初期に流産したり、大きくなった胎児が子宮の中で死んでしまうこともあります。また、分娩予定日近くで死産したり、生まれてすぐになくなってしまう場合もあります。
原因は、やはり多種多様ですし、必ずしもひとつであるとも限りません。原因により治療も多様ですし、原因がわからない場合にも治療法はあります。

‣『不妊症・不育症への支援』

 

ママとたまごの会について

流産や死産はつらい経験です。でも,周りにそれを理解してくれる方がいれば、そのつらさも変わるかもしれません。もし、抗リン脂質抗体症候群など不育症の原因を見つけて治療できれば、流産や死産を予防できる可能性も高くなりますが、検査や治療法の情報を得る機会も少ないのが現状です。赤ちゃんができても、いろいろな心配事は絶えません。
「そんなことを話し合える仲間のネットワークができれば」との要望から、『ママとたまごの会』 が生まれました。


流産や死産を経験されたママ
今、治療を受けているプレママ
これから治療をはじめるプレママが
気楽に話をできる場としてご利用ください。


会員登録(無料)はインターネットでも可能です。
会員には、『ママたま通信』(不定期)をお届けします。
不育症外来の卒業生も、ぜひ会員となって、後輩に話をしてあげてください。


入会を希望される方へ(会員登録無料)

入会を希望される方は『ママたま登録用紙』に必要事項をご記入の上、メール・FAX・郵送にてお申込みください。相談室に直接お持ちいただいても結構です。

ママたま登録用紙はこちら


ママたま交流会について

現在までに、ママたま交流会を14回開催しております。
お茶を飲みながら話をしたり、ハンドクリームやアロマオイルを作ったりと、その回によって内容は様々です。
ママたま交流会は、4か月に一度の開催を予定しております。参加をご希望の方は、事前にご予約をお願いしております。詳細は、リーフレットをご覧ください。(日付をクリックしてください)

 

第19回 2016年 9月15日(木) リーフレット  
第18回 2016年 5月19日(木) リーフレット  
第17回 2016年 1月28日(木) リーフレット  
第16回 2015年10月22日(木) リーフレット 当日の様子
第15回 2015年 4月16日(木) リーフレット 当日の様子
第14回 2014年12月18日(木) リーフレット  
第13回 2014年 7月10日(木) リーフレット  
第12回 2013年11月27日(水) リーフレット  
第11回 2013年 7月25日(木) リーフレット  
第10回 2013年 3月16日(土) リーフレット  
第9回 2012年11月18日(木) リーフレット  
第8回 2011年11月17日(木) リーフレット  
第7回 2011年10月20日(木) リーフレット  
第6回 2011年 5月26日(木) リーフレット  
第5回 2010年 2月24日(木) リーフレット  
第4回 2009年 9月30日(木) リーフレット  
第3回 2008年 9月20日(土) リーフレット  
第2回 2008年 5月10日(土) リーフレット  
第1回 2007年12月 2日(日) リーフレット  



ママたま通信

現在、第10号まで発刊しています。

 

第10号 2009年 7月   ‣第9号  2008年 6月

第8号  2008年 2月   ‣第7号  2008年 1月

第6号  2007年12月   ‣第5号  2007年10月

第4号  2007年 9月   ‣第3号  2007年 8月

第2号  2007年 7月   ‣第1号  2007年 5月



トピックス

‣不育症症例と精神的ストレス

 不育症症例では、不妊症症例と同様に生児を得られない慢性的な状態とともに、体内にいた胎児が死亡
 するなどの喪失体験が…

 

‣不育症症例における血管障害の研究

 抗リン脂質抗体症候群は、凝固異常、血管障害により流死産の原因となる。しかし、原因不明の不育症
 症例においても…

 

‣子宮動脈血管抵抗と不妊・不育

 不育症においては種々の原因が考えられるが、子宮動脈の血管抵抗(Pulstility Index:PI)値が高く…